麻布十番駅から麻布台ヒルズのアクセスは徒歩何分何秒?行き方は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

麻布台ヒルズ ガーデンプラザB


林原 和史
麻布十番駅から麻布台ヒルズまで、筆者が実際にアクセスした時間は14分14秒〜16分23秒です

とらくろ
このページでは都営大江戸線の乗車位置から麻布台ヒルズまで、神谷町駅を経由するコースで行き方をご案内します

1. 都営大江戸線の乗車位置から改札まで

2号車1番ドア
都営大江戸線に乗車される際、大門・両国方面行きでも六本木・都庁前方面行きでも2号車1番ドアから乗っていきます。
大江戸線のエスカレーター
麻布十番駅に到着すると、2号車1番ドアの目の前にエスカレーターがあります。
ここから上がって、
エスカレーターから左斜め前へ
上のフロアに着いたら左斜め前に進みます。
右へ向きを変える
エスカレーターから5秒ほど左斜め前に進んだら、道なりに右へ向きを変えます。
15秒ほど直進
右へ向きを変えてから15秒ほど通路を直進したら、
右側に改札
右側に改札があるので、ここから出ます。

2. 改札から6番出口まで

改札から出て右折
改札から出たらすぐに右折します。
右折してから30秒ほど進む
右折してから30秒ほど進むと、
突き当たりの案内板
案内板から右斜め前へ
突き当たりに「出口1〜4・5・6 ↗」の案内板があるので、ここで右斜め前に向きを変えます。
10秒ほど右斜め前へ進む
右斜め前に向きを変えてから10秒ほど進むと、
1つ目のエスカレーターを上がる
左側に1つ目のエスカレーターがあるので、ここから上がります。
2つ目のエスカレーターを上がるところ
1つ目のエスカレーターを上がると、すぐ左に2つ目のエスカレーターがあるので、そのまま上がります。
3つ目のエスカレーターを上がるところ
2つ目のエスカレーターを上がると、すぐ左に3つ目のエスカレーターがあるので、そのまま上がります。
3つ目のエスカレーターから左斜め前へ
3つ目のエスカレーターで上がったら、左斜め前に進みます。
柱を過ぎたところで右へ向きを変える
エスカレーターから5秒ほど左斜め前に進んだら、柱を通り過ぎたところで右へ向きを変えます。
10秒ほど通路を進む
右へ向きを変えてから10秒ほど通路を進んだら、
突き当たりで左折
突き当たりで左折します。
5秒ほど進む
左折したら、5秒ほど進んだところで道なりに右斜め前へ向きを変えます。
30秒ほど通路を直進
右斜め前へ向きを変えてから30秒ほど通路を直進すると、
6番出口のエスカレーター
突き当たりの右側に6番出口のエスカレーターがあるので、ここから地上へ向かいます。

3. 麻布十番駅の6番出口から麻布台ヒルズの中央広場まで

地上に出たところ
6番出口のエスカレーターで地上に出たら、その向きのまま進みます。
地上に出てから5秒ほど進んだら、
横断歩道を渡らずに左折
正面の横断歩道を渡らずに左折します。
40秒ほど進む
左折してから40秒ほど進んだら、
1つ目の横断歩道を渡らず左折
1つ目の横断歩道を渡らずに左折します。
2つ目の横断歩道から直進
左折してから25秒ほど進むと、
1つ目の十字路
1つ目の十字路があるので、歩いてきた向きのままスルーします。
35秒ほど進む
1つ目の十字路をスルーしてから35秒ほど進むと、
2つ目の十字路
2つ目の十字路があるので、歩いてきた向きのままスルーします。
スルーしてから35秒ほど進む
2つ目の十字路をスルーしてから35秒ほど進むと、
車道にぶつかるところで右折
車道にぶつかるので、車道の手前で右折します。
右折してから10秒ほど進む
右折してから10秒ほど進んだら、
右側の道路をスルー
右側の道路をスルーして、歩いてきた向きのまま直進します。
正面の歩道に入る
右側の道路をスルーしたら、正面の歩道に入ります。
歩道に入ってから45秒ほど進んだら、
道なりに右へカーブ
道なりに右へカーブします。
カーブが終わってから10秒ほど進む
カーブが終わってから10秒ほど進むと、
交差点で左へ
交差点があります。
ここで左に向きを変えて、
左側の横断歩道を渡る
左側の横断歩道を渡ります。
渡り終えたら右折
横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから15秒ほど進む
右折してから15秒ほど進んだら、
右側の横断歩道をスルー
右側の横断歩道をスルーします。
さらに15秒ほど進む
右側の横断歩道をスルーして、さらに15秒ほど進むと、
狸穴坂のアップ
左側に狸穴坂の案内
左側に「狸穴坂」の案内があるので、ここで左折します。
3分30秒ほど狸穴坂を上がる
左折したら3分30秒ほど狸穴坂を上がっていきます。

とらくろ
この時、正面に見える背の高いビルが麻布台ヒルズの森JPタワーです
狸穴坂の案内
狸穴坂の案内から左斜め前へ
一番上まで坂を上がると、再び「狸穴坂」の案内があります。
ここから5秒ほど左斜め前へ進むと、
森JPタワー
横断歩道の向こう側に麻布台ヒルズの森JPタワーが見えるので、この横断歩道を渡ります。
横断歩道から30秒ほど進む
横断歩道を渡り終えて、その向きのまま30秒ほど進むと、
森JPタワーのエントランス
森JPタワーのエントランスがあり、麻布台ヒルズにご到着です。

林原 和史
麻布十番駅の到着ホームから麻布台ヒルズまで、筆者は14分14秒(最長の信号待ちを含めると16分23秒)でアクセスできました

とらくろ
週末や祝日は混雑が予想されるので、お時間に余裕をもってお出かけください
林原和史

執筆者:林原 和史

旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。

↑上へ

お問い合わせ | 当サイトの写真のご利用について | サイトマップ | 『行き方.jp』について | プライバシーポリシー | © 2020 Ikikata.jp