池袋humaxシネマズの割引一覧|一般料金の1番お得な割引は?

池袋humaxシネマズの一般料金は、1人1,800円です。
このページでは、
- 条件を満たすと、1人1,100円(700円引き)になるケース
- 誰でも条件なしで、1人1,300円(500円引き)になるケース
上の2つの割引をご紹介します。
(※3D作品の鑑賞料金は、追加で300円かかります。割引の場合も同様です)
(※3D作品の鑑賞料金は、追加で300円かかります。割引の場合も同様です)
目次
1. 池袋humaxシネマズの700円引きの条件は?

1番お得な割引だと、1人1,100円(700円引き)で映画を観ることができます。
具体的には、5つの条件のどれか1つを満たす必要があります。
- レディースデー:水曜日・女性のみ
- ファーストデー:毎月1日
- シニア割引:60歳以上の方
- 夫婦50割引:どちらかが50歳以上のご夫婦2名で2,200円
- ハンディキャップ割引:付き添いの方を含めて2名まで
レイトショーの割引はありませんので、ご注意下さい。

とらくろ

59歳以下だと、条件を満たせない日が多いね…

林原 和史

そこで、条件なしの割引サービスを調べました
2. 誰でも500円引きになる割引サービスは?

池袋humaxシネマズで、1人1,300円(500円引き)で映画を観る方法をご紹介します。
3つの割引サービス
- 駅探バリューDays:ドコモユーザーのみ30日間無料・月額330円(税込)
- dエンジョイパス:31日間無料・月額550円(税込)
- デイリーPlus:初月無料・月額550円(税込)

林原 和史

下の2つは、誰でも無料期間でお試しできます

とらくろ

でも、2ヶ月目から有料なんでしょ?
損しないの?
損しないの?

林原 和史

損しない2つの理由を、わかりやすくご説明します
損しない理由①:無料期間中に解約できる


上の画像は、駅探バリューDaysの解約画面です。
3つの割引サービスは、無料期間を含め、いつでも解約できます。

とらくろ

無料期間中に解約したら、どう考えても損しないね…
損しない理由②:5万件以上の優待・割引サービスがある

3つの割引サービスは全て、レジャー、旅行、ショッピング、グルメ、リラクゼーション、エステ、英会話、資格学校、スポーツなど、全国で5万件以上の優待・割引サービスが用意されています。

とらくろ

5万件以上のサービスがあるから、誰でも得する可能性が高いんだね!

林原 和史

英会話のベルリッツは、32,400円の入学金が無料になります。
池袋だと、サンシャイン水族館、グランドシネマサンシャインをはじめ、いろんな場所で割引クーポンを使えます。
池袋だと、サンシャイン水族館、グランドシネマサンシャインをはじめ、いろんな場所で割引クーポンを使えます。
3. あなたに合う、池袋humaxシネマズの割引サービスは?

3つのケースで、おすすめの割引サービスが変わります。
あなたに当てはまる項目をクリックしてご覧下さい。
3–1. ドコモユーザーの方
ドコモユーザーの方は、「駅探バリューDays」の一択です。

とらくろ

有料の割引サービスって、3種類あったよね?
なんで一択なの?
なんで一択なの?

林原 和史

ポイントは、
①ドコモユーザー限定の無料期間 ②会費の安さ
この2つです
①ドコモユーザー限定の無料期間 ②会費の安さ
この2つです

一番下のデイリーPlusは「初月無料」なので、月が変わった瞬間に会費が発生します。
この時点で、上の2つに絞られます。
この時点で、上の2つに絞られます。

会費の安さを比較すると、「駅探バリューDays」が圧倒的に安いです。

とらくろ

無料期間と会費がお得なら、駅探バリューDaysの一択だね!
駅探バリューDaysは、ドコモユーザーの方のみ、30日間無料の限定特典があります。
ドコモ以外のユーザーの方は、ご注意下さい。
ドコモ以外のユーザーの方は、ご注意下さい。

とらくろ

ドコモユーザーだけ、30日間無料なんだね!

林原 和史

会員登録の際、「dアカウントでログイン」を選択して頂くと、30日間無料です
今すぐ池袋humaxシネマズの割引サービスを利用したい方は、駅探バリューDaysの公式サイトをご覧下さい。

とらくろ

登録されたら、サイト内で「ヒューマックス」と検索して、映画鑑賞券をご利用下さい

林原 和史

スマホ用のデジタルチケットなら、決済後、即時受け取りが可能です
3–2. Yahoo!プレミアム会員の方
Yahoo!プレミアム会員の方は、「デイリーPlus」がおすすめです。

とらくろ

有料の割引サービスって、3種類あったよね?
なんでデイリーPlusなの?
なんでデイリーPlusなの?

林原 和史

無料期間が圧倒的に長い特典があるからです

Yahoo!プレミアム会員の方は、デイリーPlusを最大2ヶ月(初月+翌月)無料で利用できる限定特典があります。
(Yahoo!プレミアム会員以外の方は、初月のみ無料となります)
(Yahoo!プレミアム会員以外の方は、初月のみ無料となります)

とらくろ

そんなに長いんだ!
お試し期間としては十分だね!
お試し期間としては十分だね!

林原 和史

無料期間が長く、その期間中に解約できるので、お試しで登録されることをおすすめします
今すぐ池袋humaxシネマズの割引サービスを利用したい方は、デイリーPlusの公式サイトをご覧下さい。

とらくろ

登録されたら、サイト内で「ヒューマックス」と検索して、映画鑑賞券をご利用下さい

林原 和史

スマホ用のデジタルチケットなら、決済後、即時受け取りが可能です
3–3. 上の2つに該当しないけど、無料期間でお試ししたい方
上の2つに該当しないけど、無料期間で割引サービスを試したい方は、【dエンジョイパス】がおすすめです。

とらくろ

有料の割引サービスって、3種類あったよね?
なんで「dエンジョイパス」なの?
なんで「dエンジョイパス」なの?

林原 和史

ポイントは、
①誰でも無料でお試しできる ②31日間、無料期間が確約されている
この2つです
①誰でも無料でお試しできる ②31日間、無料期間が確約されている
この2つです

デイリーPlusは「初月無料」なので、月が変わった瞬間に会費が発生します。
31日間、無料期間が確約されているのは「dエンジョイパス」だけです。

とらくろ

それで、dエンジョイパスがおすすめなんだね!

林原 和史

無料期間中に解約できることも安心材料です
今すぐ池袋humaxシネマズの割引サービスを利用したい方は、dエンジョイパスの公式サイトをご覧下さい。

とらくろ

登録されたら、サイト内で「ヒューマックス」と検索して、映画鑑賞券をご利用下さい

林原 和史

スマホ用のデジタルチケットなら、決済後、即時受け取りが可能です

執筆者:林原 和史
Follow @1rankupJP
旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。