新橋駅から東京駅まで|電車・タクシー・徒歩の時間と運賃を比較
新橋駅から東京駅まで、筆者(180cm・66kg・男性)が実際に計測した所要時間と運賃は、以下の通りです。
経路 | 所要時間 | 運賃 |
---|---|---|
電車 (山手線) | 3分37秒 | 140円 |
タクシー | 9分49秒 | 1,050円 |
徒歩 (京葉線) |
20分24秒 | 0円 |
徒歩 (丸の内南口) |
24分10秒 | 0円 |
このページでは、実際の行き方を豊富な写真でご案内します。
(※所要時間とタクシーの運賃は目安としてお考え下さい。遅刻や乗り遅れ、追加料金の発生等、一切の責任は負いかねます。また、新橋駅の工事状況により、経路が異なる可能性もありますので、ご了承下さい)
(※所要時間とタクシーの運賃は目安としてお考え下さい。遅刻や乗り遅れ、追加料金の発生等、一切の責任は負いかねます。また、新橋駅の工事状況により、経路が異なる可能性もありますので、ご了承下さい)
目次
- 電車で東京駅へ
1–1. JRの5・6番線から乗車
1–2. 他の路線からJRへ乗り換え - タクシーで新橋駅から東京駅へ
2–1. タクシー乗り場のご案内
2–2. 実際に走ったコース - 徒歩で新橋駅から東京駅へ
3–1. 新橋駅から分岐点まで
3–2. 分岐点から京葉線の改札まで
3–3. 分岐点から丸の内南口まで
1. 電車で東京駅へ
1–1. JRの5・6番線から乗車
新橋駅には、JR・銀座線・都営浅草線・ゆりかもめの4路線が乗り入れています。
このうち、東京駅に直通で行けるのはJRのみです。
このうち、東京駅に直通で行けるのはJRのみです。
特におすすめは、5・6番線からの乗車です。
5番線が山手線(東京・上野方面行き)、6番線が京浜東北線(東京・上野方面行き)で、どちらから乗っても東京駅に到着します。
5番線が山手線(東京・上野方面行き)、6番線が京浜東北線(東京・上野方面行き)で、どちらから乗っても東京駅に到着します。
筆者が山手線で計測したところ、新橋駅から東京駅まで3分37秒で到着しました。
(新橋駅→有楽町駅→東京駅の順に停車します)
(新橋駅→有楽町駅→東京駅の順に停車します)
1–2. 他の路線からJRへ乗り換え
新橋駅へ到着される時の路線を、下からクリックしてご覧下さい。
(1)銀座線
(2)都営浅草線
(3)ゆりかもめ
(1)銀座線からJRへ乗り換え
上の画像は、銀座線(渋谷方面行き)の出口のりかえ案内です。
渋谷方面行きで新橋駅へ向かう時は、5号車の2番ドアから乗っていくと便利です。
渋谷方面行きで新橋駅へ向かう時は、5号車の2番ドアから乗っていくと便利です。
こちらの画像は、銀座線(浅草方面行き)の出口のりかえ案内です。
浅草方面行きで新橋駅へ向かう時は、4号車の2番ドアから乗っていくと便利です。
浅草方面行きで新橋駅へ向かう時は、4号車の2番ドアから乗っていくと便利です。
それぞれ、ご紹介した位置から乗っていくと、降りた時、すぐそばに改札へ向かう階段があります。
階段を上がってから左へ進むと、
階段を上がってから左へ進むと、
JR新橋駅方面改札があるので、ここから出ます。
改札を出たら右へ進んで、
すぐ左にある階段をスルーして、2つ目の階段へ向かいます。
「出口6↗」の案内を確認して、階段を上がります。
階段を上がったら左へ進んで、
JRの銀座改札から入ります。
改札内に入ったら直進して、
コンコースに出たところで右折します。
突き当たりまで進むと、日比谷改札の左側に5・6番線の階段があるので、ここから上がります。
階段を上がると、5・6番線のホームにご到着です。
銀座線の改札から5・6番線のホームまで、筆者は1分51秒で乗り換えできました。
銀座線の改札から5・6番線のホームまで、筆者は1分51秒で乗り換えできました。
5番線と6番線、どちらから乗っても約4分で東京駅に到着します。
(2)都営浅草線からJRへ乗り換え
上の画像は、都営浅草線(西馬込方面)の出口のりかえ案内です。
新橋駅へ西馬込方面行きで向かう時は、6号車の進行方向2番ドアから乗っていくと、
新橋駅へ西馬込方面行きで向かう時は、6号車の進行方向2番ドアから乗っていくと、
降りた時、すぐそばに改札へ向かうエスカレーターがあります。
押上方面行きで向かう時は、5号車の進行方向1番ドアから乗っていくと、
降りた時、すぐそばに改札へ向かうエスカレーターがあります。
西馬込方面行きも押上方面行きも、エスカーレーターを上がると、
JR新橋駅・汐留方面改札があるので、ここから出ます。
改札から出て、左斜め前へ進むと、
幅広い階段の左にエスカレーターがあるので、ここから上がります。
エスカレーターで上がったら、そのまま直進します。
突き当たりまで歩くと、汐留口へ向かう階段がありますが、階段の手前で右折して、汐留改札へ向かいます。
右折してから30秒ほど歩くと、JRの汐留改札があるので、ここから入ります。
改札内に入ったら目の前のエスカレーターで上がります。
エスカレーターを上がると、突き当たりにミニ階段(段数が11段)があります。
このミニ階段の左横の通路を進んで、
このミニ階段の左横の通路を進んで、
突き当たりのエスカレーターを上がると、
5・6番線のホームにご到着です。
都営浅草線の改札から5・6番線のホームまで、筆者は3分12秒で乗り換えできました。
都営浅草線の改札から5・6番線のホームまで、筆者は3分12秒で乗り換えできました。
5番線と6番線、どちらから乗っても約4分で東京駅に到着します。
(3)ゆりかもめからJRへ乗り換え
ゆりかもめからJRへ乗り換える時は、西口改札が便利です。
新橋駅へ向かう際、先頭車両の前方のドアから乗車すると、降りた時、目の前に西口改札へ向かうエスカレーターがあります。
エスカレーターを下りたら左へ回り込んで、西口改札から出ます。
西口改札から出たら直進して、
突き当たりのエスカレーターを下ります。
エスカレーターを下りたら右側へ回り込んで、突き当たりまで直進すると、
突き当たりの右側にエスカレーターがあるので、ここから下ります。
エスカレーターを下りたら左へ進んで、入口の階段を下りると、
目の前にJR新橋駅があるので、左斜め前の汐留口に向かいます。
汐留口に入って15〜20秒ほど直進すると、
JRの烏森改札があるので、ここから入ります。
烏森改札から入ったら右へ進んで、
最初の角で左折して、通路の突き当たりまで進みます。
突き当たりのエスカレーターを上がると、
5・6番線のホームにご到着です。
ゆりかもめの改札から5・6番線のホームまで、筆者は4分9秒で乗り換えできました。
ゆりかもめの改札から5・6番線のホームまで、筆者は4分9秒で乗り換えできました。
5番線と6番線、どちらから乗っても約4分で東京駅に到着します。
2. タクシーで新橋駅から東京駅へ
2–1. タクシー乗り場のご案内
① 汐留口タクシー乗り場
JR新橋駅の汐留口から左へ進むと、
汐留口タクシー乗り場があります。
筆者は汐留口から28秒で到着できました。
筆者は汐留口から28秒で到着できました。
新橋駅には3つのタクシー乗り場がありますが、ここがメインの乗り場です。
優良タクシー乗り場と、
一般タクシー乗り場が並んでいるので、台数も多いです。
② 烏森口タクシー乗り場
JR新橋駅の烏森口から出て、
すぐ右側にある横断歩道を直進すると、
烏森口タクシー乗り場があります。
筆者は烏森口から19秒で到着できました。
筆者は烏森口から19秒で到着できました。
ただし、こちらの待機時間は20時から朝8時です。
夜から早朝まで、時間限定の乗り場なので、ご注意下さい。
夜から早朝まで、時間限定の乗り場なので、ご注意下さい。
③ 銀座10号タクシー乗り場
JR新橋駅の銀座口から出て、
目の前の横断歩道を直進すると、
大通り沿いに銀座10号タクシー乗り場があります。
筆者は銀座口から33秒で到着できました。
筆者は銀座口から33秒で到着できました。
3–2. 実際に走ったコース
今回は、汐留口タクシー乗り場(優良乗り場)から乗車しました。
ゴールは東京駅の丸の内南口です。
ゴールは東京駅の丸の内南口です。
(運転手さんに了解を得て、助手席からコースを撮影しました)
スタート後、まずは「新橋駅銀座口」交差点を直進します。
続いて「土橋」交差点も直進して、ここから外堀通りをまっすぐ走ります。
「数寄屋橋」交差点を直進して、
「有楽橋」交差点も直進して、
「鍛冶橋」交差点まで来ました。
ここで左折します。
ここで左折します。
左折して、JRのガード下を通過すると、
「東京国際フォーラム東」交差点があります。
ここで右折して、
ここで右折して、
少し進むと東京駅 & はとバス乗り場が見えてきて、
「東京駅南口」交差点に到着です。
新橋駅から「東京駅南口」交差点まで、タクシーで9分49秒でした。
ここから「東京駅南口」交差点の横断歩道を渡ると、
丸の内南口があります。
運賃は、1,050円でした。
3. 徒歩で新橋駅から東京駅へ
今回は、JR新橋駅の日比谷口をスタート、東京駅の丸の内南口をゴールに設定しました。
理由は3つです。
理由は3つです。
① ほぼ一直線で、迷わず最短で行ける
② 有名スポットが点在している
③ 途中に京葉線の出口があるので、雨天の際は後半を地下コースで歩ける
② 有名スポットが点在している
③ 途中に京葉線の出口があるので、雨天の際は後半を地下コースで歩ける
それでは、実際に歩いたコースを豊富な写真でご案内します。
3–1. 新橋駅から分岐点まで
日比谷口から出て、目の前のSL広場へ向かいます。
SLに向かって右斜め前から抜けると、
「新橋駅日比谷口前」交差点があります。
目の前の大通り(外堀通り)を横断して、そのまま一直線に歩いていきます。
目の前の大通り(外堀通り)を横断して、そのまま一直線に歩いていきます。
交差点を渡ってから60mほど歩くと、右側にレンガのアーチがあります。
この上をJRの線路が走っているので、しばらく線路沿いに歩きます。
この上をJRの線路が走っているので、しばらく線路沿いに歩きます。
このあたりで、タワーが乗っている建物が見えますが、これは東京電力の本社です。
東京電力の後ろに見える茶色の建物が、帝国ホテルのタワー館です。
東京電力の後ろに見える茶色の建物が、帝国ホテルのタワー館です。
帝国ホテルのタワー館を通り過ぎるあたりで左を見ると、東京宝塚劇場(上に向けて尖っていく建物)と、東京ミッドタウン日比谷があります。
引き続き、線路沿いに進んで、
有楽町のガード下の飲み屋街を見ながら歩きます。
帝国ホテルから約200m(3分ほど)歩くと、
大通り(晴海通り)に出ます。
横断歩道を渡って、そのまま約100m直進すると、
横断歩道を渡って、そのまま約100m直進すると、
右側に有楽町駅とビックカメラがあります。
(JR新橋駅からここまで、筆者は13分17秒でした)
(JR新橋駅からここまで、筆者は13分17秒でした)
ここからビックカメラへ向かって、
ビックカメラの左側の歩道を直進します。
ビックカメラを通り過ぎると東京国際フォーラムがあるので、そのまま直進して、東京国際フォーラムの左側を歩きます。
ホールC、B、Aの入口を見ながら直進すると、
東京国際フォーラムのすぐ裏に、「東京国際フォーラム西」交差点があります。
ここで、通りの向こう側に三菱一号館美術館と三菱UFJ銀行の本店が見えます。
ここで、通りの向こう側に三菱一号館美術館と三菱UFJ銀行の本店が見えます。
ここが分岐点になります。
(JR新橋駅からここまで、筆者は18分58秒でした)
(JR新橋駅からここまで、筆者は18分58秒でした)
東京駅の丸の内南口へ向かわれる方は、「3–3. 分岐点から丸の内南口まで」をクリックしてご覧下さい。
京葉線の改札へ向かわれる方は、このまま続きをお読み下さい。
3–2. 分岐点から京葉線の改札まで
分岐点で、「東京国際フォーラム西」交差点の横断歩道を渡らずに右折します。
右折して約10m歩くと、京葉線の5番出口があるので、ここから階段を下ります。
5番出口の階段を下りて、左斜め前へ進むと、
京葉丸の内改札口にご到着です。
JR新橋駅の日比谷口から、筆者は20分24秒で到着できました(信号待ちの時間を含みます)。
3–3. 分岐点から丸の内南口まで
分岐点から三菱UFJ銀行本店のほうへ渡って、そのまま三菱UFJ銀行の左側を直進します。
三菱UFJ銀行を通り過ぎると、車道の反対側にスカイバスの乗り場があります。
(出発前は、赤色で屋根なしのバスが停車しています)
(出発前は、赤色で屋根なしのバスが停車しています)
そのまま歩道を直進すると、スカイバス乗り場の先に、丸ビルが見えます。
丸ビルそばの交差点で右側を見ると、
丸ビルそばの交差点で右側を見ると、
東京駅が大きく視界に入ります。
ここから東京駅に向かって、
ここから東京駅に向かって、
「東京駅南口」交差点の横断歩道を渡ると、
丸の内南口にご到着です。
JR新橋駅の日比谷口から、筆者は24分10秒で到着できました(信号待ちの時間を含みます)。
執筆者:林原 和史
Follow @1rankupJP
旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。