東急歌舞伎町タワーのアクセス、4駅11路線から徒歩何分何秒?行き方は?


林原 和史

東急歌舞伎町タワーまで、筆者が4駅11路線から徒歩でアクセスした時間は以下の通りです
新宿駅から東急歌舞伎町タワーまで
- 山手線:9分20秒〜12分43秒
- 中央線:8分59秒〜12分28秒
- 総武線:9分20秒〜12分43秒
- 埼京線:9分25秒〜13分36秒
- 京王線:9分19秒〜11分16秒
- 小田急線:8分39秒〜11分56秒
- 丸ノ内線:7分21秒〜8分46秒
西武新宿駅から東急歌舞伎町タワーまで
- 西武新宿線:2分21秒〜3分14秒
新宿西口駅から東急歌舞伎町タワーまで
- 都営大江戸線:7分20秒〜7分54秒
新宿三丁目駅から東急歌舞伎町タワーまで
- 副都心線:12分38秒〜13分14秒
- 都営新宿線:15分13秒

とらくろ

場所は西武新宿駅とシネシティ広場の間です

林原 和史

このページでは4駅11路線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、豊富な写真でアクセスと場所をご案内します
目次
- 山手線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
1–1. 渋谷・品川方面行き(内回り)の場合
1–2. 池袋・上野方面行き(外回り)の場合 - 中央線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
2–1. 御茶ノ水・東京方面行きの場合
2–2. 中野・立川方面行きの場合 - 総武線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
3–1. 水道橋・千葉方面行きの場合
3–2. 中野・三鷹方面行きの場合 - 埼京線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
4–1. 1・2番線に到着する場合
4–2. 3・4番線に到着する場合 - 京王線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
5–1. 1番線に到着する場合
5–2. 2・3番線に到着する場合 - 小田急線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
6–1. 3・6番線に到着する場合
6–2. 7番線に到着する場合
6–3. 10番線に到着する場合 - 丸ノ内線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
- 西武新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス
- 都営大江戸線(新宿西口駅)から東急歌舞伎町タワーのアクセス
- 副都心線(新宿三丁目駅)から東急歌舞伎町タワーのアクセス
10–1. 渋谷、横浜、元町・中華街方面行きの場合
10–2. 池袋、和光市、森林公園、飯能方面行きの場合 - 都営新宿線(新宿三丁目駅)から東急歌舞伎町タワーのアクセス
1. 山手線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
1–1. 渋谷・品川方面行き(内回り)の場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

山手線の内回り(原宿・渋谷・品川方面行き)で新宿駅へ向かう際、3号車3番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、3号車3番ドアの目の前に階段があるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは14番線です)

下のフロアに着いたら左斜め後ろへ回り込みます。
左斜め後ろへ回り込むと、

目の前に西改札があるので、ここから出ます。

西改札から出たら、その向きのまま10秒ほど進んで、

柱を通り過ぎたところで右折します。

右折したら、東西自由通路を直進します。
この通路を1分10秒ほど歩くと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

山手線の渋谷・品川方面ホーム(14番線)の3号車3番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分20秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分26秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
1–2. 池袋・上野方面行き(外回り)の場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

山手線の外回り(池袋・田端・上野方面行き)で新宿駅へ向かう際、3号車1番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、3号車1番ドアの目の前に階段があるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは15番線です)

階段を下りたら、すぐに左斜め後ろへ回り込みます。
左斜め後ろへ回り込むと、

目の前に西改札があるので、ここから出ます。

西改札から出たら、その向きのまま10秒ほど進んで、

柱を通り過ぎたところで右折します。

右折したら、東西自由通路を直進します。
この通路を1分20秒ほど歩くと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

山手線の池袋・上野方面ホーム(15番線)の3号車3番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分37秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分43秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
2. 中央線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
2–1. 御茶ノ水・東京方面行きの場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

中央線(快速)の御茶ノ水・東京方面行きで新宿駅へ向かう際、9号車1番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、9号車1番ドアの目の前にエスカレーターがあるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは7・8番線です)

下のフロアに着いたら右へ進みます。
エスカレーターから右へ15秒ほど直進したら、

左折します。
左折してから15秒ほど進むと、

東改札があるので、ここから出ます。

東改札から出たら右斜め前に進みます。
右斜め前に10秒ほど進んだところで、

右折します。
右折してから20秒ほど進むと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

中央線の御茶ノ水・東京方面ホーム(7・8番線)の9号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は8分59秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分5秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
2–2. 中野・立川方面行きの場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

中央線(快速)の中野・立川方面行きで新宿駅へ向かう際、9号車1番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、9号車1番ドアの目の前に階段があるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは11・12番線です)

階段を下りたら5秒ほど進んで、

すぐに右折します。

右折してから40秒ほど直進したら、

突き当たりで左折します。
左折してから15秒ほど進むと、

東改札があるので、ここから出ます。

東改札から出たら右斜め前に進みます。
右斜め前に10秒ほど進んだところで、

右折します。
右折してから20秒ほど進むと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

中央線の中野・立川方面ホーム(11・12番線)の9号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分22秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分28秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
3. 総武線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
3–1. 水道橋・千葉方面行きの場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

総武線の水道橋・千葉方面行きで新宿駅へ向かう際、9号車3番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、9号車3番ドアの目の前に階段があるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは13番線です)

下のフロアに着いたら左斜め後ろへ回り込みます。
左斜め後ろへ回り込むと、

目の前に西改札があるので、ここから出ます。

西改札から出たら、その向きのまま10秒ほど進んで、

柱を通り過ぎたところで右折します。

右折したら、東西自由通路を直進します。
この通路を1分10秒ほど歩くと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

総武線の水道橋・千葉方面ホーム(13番線)の9号車3番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分20秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分26秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
3–2. 中野・三鷹方面行きの場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

総武線の中野・三鷹方面行きで新宿駅へ向かう時は、10号車1番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着すると、10号車1番ドアの目の前に階段があるので、ここから下りていきます。
(到着ホームは16番線です)

階段を下りたら、すぐに左斜め後ろへ回り込みます。
左斜め後ろへ回り込むと、

目の前に西改札があるので、ここから出ます。

西改札から出たら、その向きのまま10秒ほど進んで、

柱を通り過ぎたところで右折します。

右折したら、東西自由通路を直進します。
この通路を1分20秒ほど歩くと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

総武線の中野・三鷹方面ホーム(16番線)の10号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分37秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分43秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
4. 埼京線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
4–1. 1・2番線に到着する場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

埼京線で新宿駅へ向かう際、1番線または2番線に到着する場合は1号車1番ドアから乗っていきます。

1番線に到着した場合、1号車1番ドアから右へ10秒ほど進むと、

東改札へ向かう階段があるので、ここから下りていきます。

2番線に到着した場合、1号車1番ドアから左へ25秒ほど進むと、

東改札へ向かう階段があるので、ここから下りていきます。

1・2番線から階段を下りたら、その向きのまま進みます。

階段を下りてから1分ほど道なりに直進すると、

突き当たりに東改札があるので、ここから出ます。

東改札から出たら右斜め前に進みます。
右斜め前に10秒ほど進んだところで、

右折します。
右折してから20秒ほど進むと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

埼京線の1番線の1号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分25秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分31秒)でアクセスできました

とらくろ

2番線の場合、1号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで9分41秒(最大の信号待ちを含めた場合は12分47秒)でアクセスできました
4–2. 3・4番線に到着する場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

埼京線で新宿駅へ向かう際、3番線または4番線に到着する場合は1号車1番ドアから乗っていきます。

3番線に到着した場合、1号車1番ドアから右へ40秒ほど進むと、

東改札へ向かう階段があるので、ここから下りていきます。

4番線に到着した場合、1号車1番ドアから左へ40秒ほど進むと、

東改札へ向かう階段があるので、ここから下りていきます。

3・4番線から階段を下りたら、その向きのまま進みます。

階段を下りてから1分30秒ほど道なりに直進すると、

突き当たりに東改札があるので、ここから出ます。

東改札から出たら右斜め前に進みます。
右斜め前に10秒ほど進んだところで、

右折します。
右折してから20秒ほど進むと、

突き当たりに「NewDays」があるので、「NewDays」の手前で左折します。

左折したら正面に階段が見えるので、15秒ほど歩いて階段へ向かいます。

この階段で地上フロアへ上がります。

地上フロアへ上がると、

目の前に新宿駅の東口があるので、ここから出ます。
② 新宿駅の東口から東急歌舞伎町タワーまで

東口から出たら左斜め前に進みます。

東口から道なりに50秒ほど左斜め前へ進むと、

交差点があります。
ここで横断歩道をまっすぐ渡って、

渡り終えたら左斜め前の「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

埼京線の3番線・4番線の1号車1番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は10分30秒(最大の信号待ちを含めた場合は13分36秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
5. 京王線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
5–1. 1番線に到着する場合
① 乗車位置から京王西口の改札まで

上の画像は、新宿駅のホームドアです。
8両編成で1番線に到着する場合は7号車1番ドア、10両編成で1番線に到着する場合は9号車1番ドアから乗車します。

新宿駅に到着した時、ご紹介したドアから左斜め前に5秒ほど進むと、

京王西口へ向かう階段があります。
ここから上がったら、

右斜め後ろにある2つ目の階段も上がります。

2つ目の階段を上がってから左斜め前に進むと、

目の前に京王西口の改札があるので、ここから出ます。
② 京王西口の改札から「新宿大ガード西」交差点まで

京王西口の改札から出たら、その向きのまま進みます。

改札から15秒ほど直進すると、

右側に1つ目の階段があるので、ここから上がります。

1つ目の階段を上がると、すぐ左側に2つ目の階段があるので、ここから上がって地上へ出ます。

地上に出たら、右斜め前に進みます。

地上に出てから1分15秒ほど進んだら、


左側にある新宿西口歩行者デッキのエスカレーターをスルーします。

エスカレーターをスルーしてから1分15秒ほど進むと、

横断歩道があるので、そのまま渡ります。

横断歩道を渡ってから1分10秒ほど直進すると、

「新宿大ガード西交差点」があります。
③ 「新宿大ガード西」交差点から東急歌舞伎町タワーまで

「新宿大ガード西交差点」まで来たら、歩いてきた向きのまま横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから10秒ほど進むと、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

京王線の1番線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分19秒(最大の信号待ちを含めると11分16秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
5–2. 2・3番線に到着する場合
① 乗車位置から京王西口の改札まで

林原 和史

京王線で新宿駅の2番線・3番線に到着すると、先に降車専用ホームのドアが開くので、そちらから出ます

上の画像は、新宿駅のホームドアです。
8両編成で2・3番線に到着する場合は7号車1番ドア、10両編成で2・3番線に到着する場合は9号車1番ドアから乗車します。

新宿駅に到着して降車専用ホームから出ると、ご紹介したドアの目の前に京王西口改札へ向かう階段があるので、ここから上がります。

1つ目の階段を上がったら、左斜め後ろにある2つ目の階段を上がります。
2つ目の階段を上がると、

目の前に京王西口改札があるので、ここから出ます。
② 京王西口の改札から「新宿大ガード西」交差点まで

京王西口の改札から出たら、その向きのまま進みます。

改札から15秒ほど直進すると、

右側に1つ目の階段があるので、ここから上がります。

1つ目の階段を上がると、すぐ左側に2つ目の階段があるので、ここから上がって地上へ出ます。

地上に出たら、右斜め前に進みます。

地上に出てから1分15秒ほど進んだら、


左側にある新宿西口歩行者デッキのエスカレーターをスルーします。

エスカレーターをスルーしてから1分15秒ほど進むと、

横断歩道があるので、そのまま渡ります。

横断歩道を渡ってから1分10秒ほど直進すると、

「新宿大ガード西交差点」があります。
③ 「新宿大ガード西」交差点から東急歌舞伎町タワーまで

「新宿大ガード西交差点」まで来たら、歩いてきた向きのまま横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから10秒ほど進むと、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

京王線の2・3番線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分19秒(最大の信号待ちを含めると11分16秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
6. 小田急線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
6–1. 3・6番線に到着する場合
① 乗車位置から西口地上改札まで

上の画像は、小田急線ホームの乗車位置案内です。
3番線に到着する場合、10両編成なら10号車4番ドア、8両編成なら8号車4番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着したら、ご紹介したドアから出て左へ進みます。
左へ20秒ほど進むと、

突き当たりに西口地上改札があるので、ここから出ます。

6番線に到着する場合も、10両編成なら10号車4番ドア、8両編成なら8号車4番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着したら、ご紹介したドアから出て右へ進みます。
右へ10秒ほど進んだら、

右斜め前に向きを変えます。
ここから10秒ほど右斜め前に進むと、

突き当たりに西口地上改札があるので、ここから出ます。
② 西口地上改札から「新宿大ガード西」交差点まで

西口地上改札から出たら、その向きのまま進みます。

西口地上改札から15秒ほど進んだら、

左折します。
左折してから15秒ほど進むと、

突き当たりに新宿駅の西口があるので、ここから出ます。

新宿駅の西口から出たら、すぐに右折します。

右折してから1分ほど進んだら、


左側にある新宿西口歩行者デッキのエスカレーターをスルーします。

エスカレーターをスルーしてから1分15秒ほど進むと、

横断歩道があるので、そのまま渡ります。

横断歩道を渡ってから1分10秒ほど直進すると、

「新宿大ガード西交差点」があります。
③ 「新宿大ガード西」交差点から東急歌舞伎町タワーまで

「新宿大ガード西交差点」まで来たら、歩いてきた向きのまま横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから10秒ほど進むと、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

小田急線の3・6番線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は8分39秒(最大の信号待ちを含めると10分36秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
6–2. 7番線に到着する場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

上の画像は、小田急線ホームの乗車位置案内です。
7番線に到着する場合、10両編成なら10号車4番ドア、8両編成なら8号車4番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着したら、ご紹介したドアから出て左へ進みます。
15秒ほど左へ進んだら、

段差が7段のミニ階段があるので、そのまま上がります。

ミニ階段を上がったら左斜め前に進みます。

ミニ階段から15秒ほど左斜め前に進むと、

4・5番線へ向かう1つ目の階段があるので、ここから上がります。

1つ目の階段を上がると、

目の前に2つ目の階段があるので、そのまま上がります。

2つ目の階段を上がったら、その向きのまま4・5番線ホームを直進します。

4・5番線ホームを45秒ほど直進すると、

突き当たりに西口地上改札があるので、ここから出ます。
② 西口地上改札から「新宿大ガード西」交差点まで

西口地上改札から出たら、その向きのまま進みます。

西口地上改札から15秒ほど進んだら、

左折します。
左折してから15秒ほど進むと、

突き当たりに新宿駅の西口があるので、ここから出ます。

新宿駅の西口から出たら、すぐに右折します。

右折してから1分ほど進んだら、


左側にある新宿西口歩行者デッキのエスカレーターをスルーします。

エスカレーターをスルーしてから1分15秒ほど進むと、

横断歩道があるので、そのまま渡ります。

横断歩道を渡ってから1分10秒ほど直進すると、

「新宿大ガード西交差点」があります。
③ 「新宿大ガード西」交差点から東急歌舞伎町タワーまで

「新宿大ガード西交差点」まで来たら、歩いてきた向きのまま横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから10秒ほど進むと、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

小田急線の7番線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分59秒(最大の信号待ちを含めると11分56秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
6–3. 10番線に到着する場合
① 乗車位置から新宿駅の東口まで

上の画像は、小田急線ホームの乗車位置案内です。
10番線に到着する場合、10両編成なら10号車4番ドア、8両編成なら8号車4番ドアから乗っていきます。

新宿駅に到着したら、ご紹介したドアから出て右へ進みます。
右へ15秒ほど進んだら、

段差が7段のミニ階段があるので、そのまま上がります。

ミニ階段を上がったら右斜め前に進みます。

ミニ階段から15秒ほど右斜め前へ進むと、

4・5番線へ向かう1つ目の階段があるので、ここから上がります。

1つ目の階段を上がると、

目の前に2つ目の階段があるので、そのまま上がります。

2つ目の階段を上がったら、その向きのまま4・5番線ホームを直進します。

4・5番線ホームを45秒ほど直進すると、

突き当たりに西口地上改札があるので、ここから出ます。
② 西口地上改札から「新宿大ガード西」交差点まで

西口地上改札から出たら、その向きのまま進みます。

西口地上改札から15秒ほど進んだら、

左折します。
左折してから15秒ほど進むと、

突き当たりに新宿駅の西口があるので、ここから出ます。

新宿駅の西口から出たら、すぐに右折します。

右折してから1分ほど進んだら、


左側にある新宿西口歩行者デッキのエスカレーターをスルーします。

エスカレーターをスルーしてから1分15秒ほど進むと、

横断歩道があるので、そのまま渡ります。

横断歩道を渡ってから1分10秒ほど直進すると、

「新宿大ガード西交差点」があります。
③ 「新宿大ガード西」交差点から東急歌舞伎町タワーまで

「新宿大ガード西交差点」まで来たら、歩いてきた向きのまま横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたらすぐに右折します。
右折してから10秒ほど進むと、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

小田急線の10番線の乗車位置から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は9分59秒(最大の信号待ちを含めると11分56秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
7. 丸ノ内線から東急歌舞伎町タワーのアクセス
① 乗車位置からB13出口まで

上の画像は、新宿駅のホームドアです。
丸ノ内線で新宿駅へ向かう時は、荻窪方面行きでも池袋方面行きでも6号車3番ドアから乗車します。

新宿駅に到着すると、6号車3番ドアの目の前に東改札へ向かうエスカレーターがあるので、ここから上がります。

エスカレーターで上がったら左側の改札口から出ます。

林原 和史

この時、右側にも改札口がありますが、そちらから出ないようにします

左側の改札口から出たらすぐに左折します。
左折してから10秒ほど進むと、

右側にB13出口へ向かう通路があります。
ここで右折して、

右折してから通路を25秒ほど直進すると、

左側に階段があるので、ここから地上へ上がります。

とらくろ

ここから地上に出たところがB13出口です
② B13出口から東急歌舞伎町タワーまで

新宿駅のB13出口から地上に出たら、右へ進みます。
B13出口から15秒ほど右へ進んだら、

右折して「モア2番街」へ入ります。

モア2番街へ入ったら、ゆるやかな坂道を下りていきます。
モア2番街の入口から1分30秒ほど直進すると、

「歌舞伎町」交差点に出ます。
ここで靖国通りの向こう側へ渡って、

「歌舞伎町」交差点を渡り終えたところで左折します。

左折してから25秒ほど進むと、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

丸ノ内線の6号車3番ドアから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は7分21秒(最大の信号待ちを含めた場合は8分46秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
8. 西武新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス
8–1. 乗車位置から西武新宿駅の正面口改札まで

西武新宿線に乗車される際、1号車1番ドアから乗っていきます。
① 1番線に到着する場合

1番線に到着する場合、1号車1番ドアから右へ10秒ほど進んで、

道なりに右斜め前に向きを変えます。

右斜め前に向きを変えてから25秒ほど進むと、

突き当たりに正面口改札があるので、ここから出ます。
② 2番線に到着する場合

2番線に到着する場合、1号車1番ドアから左へ進みます。

1号車1番ドアから25秒ほど左へ直進すると、

突き当たりに正面口改札があるので、ここから出ます。
③ 3番線に到着する場合

3番線に到着する場合、1号車1番ドアから右へ進みます。

1号車1番ドアから25秒ほど右へ直進すると、

突き当たりに正面口改札があるので、ここから出ます。
8–2. 正面口改札から東急歌舞伎町タワーまで

正面口改札から出ると、

目の前に幅広い階段があるので、真ん中付近から下りていきます。

階段を下りたらすぐに左斜め前に進みます。

階段を下りてから5秒ほど左斜め前に進むと、

2つ目の階段があるので、

この階段を下りていきます。

階段を下りたら左へ進んで歩道に出ます。

歩道に出たらすぐに左折します。
左折してから8秒ほど進んだら、

右側にある横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えたら左折します。

左折してから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

西武新宿駅から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は1番線から2分30秒(最大の信号待ちを含めると3分14秒)、2・3番線から2分21秒(最大の信号待ちを含めると3分5秒)でアクセスできました

とらくろ

西武新宿駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
9. 都営大江戸線(新宿西口駅)から東急歌舞伎町タワーのアクセス
9–1. 都営大江戸線の乗車位置から改札まで

都営大江戸線に乗車される際、都庁前方面行きでも飯田橋・両国方面行きでも7号車1番ドアから乗っていきます。

新宿西口駅に到着すると、7号車1番ドアの目の前にエスカレーターがあるので、ここから上がります。

エスカレーターで上がったらすぐに左斜め後ろへ回り込みます。

左斜め後ろへ回り込んでから15秒ほど進むと、

突き当たりに改札があるので、ここから出ます。
9–2. 改札から新宿西口駅のD5出口まで

改札から出ると、

目の前に1つ目のエスカレーターがあるので、ここから上がります。

エスカレーターで上がったらその向きのまま5秒ほど進んで、

すぐに右折します。

右折してから10秒ほど進むと、

2つ目のエスカレーターがあるので、ここから上がります。

2つ目のエスカレーターを上がったところで左斜め後ろへ回り込むと3つ目のエスカレーターがあるので、そのまま上がります。

3つ目のエスカレーターを上がったところが新宿西口駅のD5出口で、ここから地上に出ます。
9–3. D5出口から東急歌舞伎町タワーまで

D5出口から地上に出たら、すぐに左折します。

左折してから35秒ほど直進すると、

突き当たりに「新宿大ガード西」交差点があるので、ここで横断歩道を渡らずに左折します。

左折してから25秒ほど直進すると、

大ガード下のトンネルの入口があるので、ここから入ります。

このトンネルを35秒ほど直進して、出口へ向かいます。

トンネルから出て、

その向きのまま30秒ほど直進すると、

突き当たりに幅広い横断歩道があるので、歩いてきた向きのまま渡ります。

横断歩道を渡り終えたら、すぐに左折します。

左折してからちょうど1分ほど直進したら、

左側の1つ目の横断歩道をスルーします。

1つ目の横断歩道をスルーしてから20秒ほど進んだら、

左側の2つ目の横断歩道をスルーします。

2つ目の横断歩道をスルーしてから15秒ほど進んだら、

正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り終えてから35秒ほど進んだら、

右側に東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

新宿西口駅の都営大江戸線ホームから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は7分20秒(最大の信号待ちを含めると7分54秒)でアクセスできました

とらくろ

新宿西口駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
10. 副都心線(新宿三丁目駅)から東急歌舞伎町タワーのアクセス
10–1. 渋谷、横浜、元町・中華街方面行きの場合
① 乗車位置からホーム端のエスカレーターまで

副都心線の渋谷、横浜、元町・中華街方面行きで新宿三丁目駅へ向かわれる場合、10両編成なら1号車1番ドア、

8両編成でも1号車1番ドアから乗っていきます。

10両編成の場合、1号車1番ドアから降りて右へ5秒ほど進むと、

突き当たりにホーム端のエスカレーターがあります。

8両編成の場合も、1号車1番ドアから降りて右へ進みます。

8両編成の1号車1番ドアから右へ40秒ほど進むと、

突き当たりにホーム端のエスカレーターがあります。
② ホーム端のエスカレーターから新宿方面改札まで

ホーム端のエスカレーターまで来たら、そのまま上がります。

エスカレーターで上がったら、

目の前の通路を直進します。
10秒ほど進んだら、

突き当たりで左折します。
左折すると目の前にエスカレーターがあるので、そのまま上がります。

エスカレーターで上がったら、その向きのまま進みます。

エスカレーターから15秒ほど進むと、

丸ノ内線の2番線の柱があるので、この柱の右側のホームを直進します。

2番線の柱から1分40秒ほど直進すると、

突き当たりに新宿方面改札へ向かうエスカレーターがあります。
このエスカレーターで上がって、

上のフロアに着いたら左斜め前へ進みます。

エスカレーターから5秒ほど左斜め前へ進むと、

左側と右側に改札口があるので、右側の改札口から出ます。
③ 新宿方面改札からサブナードの5番出口まで

新宿方面改札から出たら、その向きのまま進みます。

改札から10秒ほど進んだら、

右斜め前に向きを変えます。
右斜め前に5秒ほど進んだら、

通路に入ったところで左斜め前に向きを変えます。
この通路を10秒ほど直進すると、


「出口 B6」の案内板があります。
その向きのまま40秒ほど直進すると、


「出口 B9」の案内板があります。
さらに35秒ほど直進すると、


右側に「出口 B10」の案内板があるので、ここで右の通路へ入ります。

右の通路に入ってから8秒ほど進むと、

右側にサブナードの地下街へ向かう階段があるので、

そのまま階段を下りていきます。

階段を下りたら、その向きのまま進みます。

階段を下りてから1分40秒ほど直進したら、

通路の突き当たりで左折します。

左折してから1分45秒ほど直進すると、


「出口 5 →」の案内板があるので、ここで右折します。

右折してから5秒ほど進むと、

左側に5番出口の階段があるので、ここから地上へ向かいます。
④ 5番出口から東急歌舞伎町タワーまで

5番出口から地上に出たら、その向きのまま進みます。

地上に出てから10秒ほど進んだら、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

副都心線ホーム(渋谷、元町・中華街方面)から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は10両編成の1号車1番ドアから12分38秒、8両編成の1号車1番ドアから13分11秒でアクセスできました

とらくろ

新宿三丁目駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
10–2. 池袋、和光市、森林公園、飯能方面行きの場合
① 乗車位置からホーム端のエスカレーターまで

副都心線の池袋、和光市、森林公園、飯能方面行きで新宿三丁目駅へ向かわれる場合、10両編成なら1号車1番ドア、

8両編成でも1号車1番ドアから乗っていきます。

10両編成の場合、1号車1番ドアから降りて左斜め前へ進みます。

1号車1番ドアから10秒ほど左斜め前に進むと、

左側にホーム端のエスカレーターがあります。

8両編成の場合、1号車1番ドアから降りて左へ進みます。

8両編成の1号車1番ドアから左へ30秒ほど進んで、

突き当たりで右斜め前に向きを変えると、

左側にホーム端のエスカレーターがあります。
② ホーム端のエスカレーターから新宿方面改札まで

ホーム端のエスカレーターまで来たら、そのまま上がります。

エスカレーターで上がったら、

目の前の通路を直進します。
10秒ほど進んだら、

突き当たりで左折します。
左折すると目の前にエスカレーターがあるので、そのまま上がります。

エスカレーターで上がったら、その向きのまま進みます。

エスカレーターから15秒ほど進むと、

丸ノ内線の2番線の柱があるので、この柱の右側のホームを直進します。

2番線の柱から1分40秒ほど直進すると、

突き当たりに新宿方面改札へ向かうエスカレーターがあります。
このエスカレーターで上がって、

上のフロアに着いたら左斜め前へ進みます。

エスカレーターから5秒ほど左斜め前へ進むと、

左側と右側に改札口があるので、右側の改札口から出ます。
③ 新宿方面改札からサブナードの5番出口まで

新宿方面改札から出たら、その向きのまま進みます。

改札から10秒ほど進んだら、

右斜め前に向きを変えます。
右斜め前に5秒ほど進んだら、

通路に入ったところで左斜め前に向きを変えます。
この通路を10秒ほど直進すると、


「出口 B6」の案内板があります。
その向きのまま40秒ほど直進すると、


「出口 B9」の案内板があります。
さらに35秒ほど直進すると、


右側に「出口 B10」の案内板があるので、ここで右の通路へ入ります。

右の通路に入ってから8秒ほど進むと、

右側にサブナードの地下街へ向かう階段があるので、

そのまま階段を下りていきます。

階段を下りたら、その向きのまま進みます。

階段を下りてから1分40秒ほど直進したら、

通路の突き当たりで左折します。

左折してから1分45秒ほど直進すると、


「出口 5 →」の案内板があるので、ここで右折します。

右折してから5秒ほど進むと、

左側に5番出口の階段があるので、ここから地上へ向かいます。
④ 5番出口から東急歌舞伎町タワーまで

5番出口から地上に出たら、その向きのまま進みます。

地上に出てから10秒ほど進んだら、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

副都心線ホーム(和光市・飯能方面)から東急歌舞伎町タワーまで、筆者は10両編成の1号車1番ドアから12分42秒、8両編成の1号車1番ドアから13分14秒でアクセスできました

とらくろ

新宿三丁目駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい
11. 都営新宿線の新宿三丁目駅から東急歌舞伎町タワーまで
① 乗車位置から改札まで

都営新宿線の新宿・笹塚方面行きで新宿三丁目駅へ向かわれる場合は6号車2番ドアから乗っていきます。

都営新宿線の神保町・大島・本八幡方面行きで新宿三丁目駅へ向かわれる場合は6号車3番ドアから乗っていきます。

新宿三丁目駅に到着すると、ご紹介した乗車位置の目の前にエスカレーターがあるので、ここから上がります。

エスカレーターで上がったら左斜め前に進みます。

エスカレーターから5秒ほど左斜め前に進むと、

左側に都営新宿線の改札があるので、ここから出ます。
② 改札から伊勢丹のエスカレーターまで

改札から出たらすぐに右折します。

改札から20秒ほど右へ直進したら、

突き当たりで右斜め前に向きを変えます。

右斜め前に向きを変えてから15秒ほど進んだら、

左に向きを変えます。

左に向きを変えてから20秒ほど通路を直進したら、

突き当たりで右折します。

右折してから1分ほど直進すると、

突き当たりにエスカレーターがあるので、ここから上がります。

エスカレーターで上がったら、その向きのまま進みます。

エスカレーターから15秒ほど直進すると、

正面に伊勢丹のエスカレーターがあります。
③ 伊勢丹のエスカレーターからサブナードの5番出口まで

伊勢丹のエスカレーターまで来たら左へ向きを変えます。

左へ向きを変えてから5秒ほど進んだら、

右に向きを変えて通路に入ります。

通路に入ってから45秒ほど直進すると、


「出口 B4」の案内板があります。
その向きのまま、B5→B6→B7の順に案内板を見ながら2分20秒ほど直進すると、


「出口 B9」の案内板があります。
さらに35秒ほど直進すると、


右側に「出口 B10」の案内板があるので、ここで右の通路へ入ります。

右の通路に入ってから8秒ほど進むと、

右側にサブナードの地下街へ向かう階段があるので、

そのまま階段を下りていきます。

階段を下りたら、その向きのまま進みます。

階段を下りてから1分40秒ほど直進したら、

通路の突き当たりで左折します。

左折してから1分45秒ほど直進すると、


「出口 5 →」の案内板があるので、ここで右折します。

右折してから5秒ほど進むと、

左側に5番出口の階段があるので、ここから地上へ向かいます。
④ 5番出口から東急歌舞伎町タワーまで

5番出口から地上に出たら、その向きのまま進みます。

地上に出てから10秒ほど進んだら、

1つ目の横断歩道があるので、ここで右折します。

とらくろ

この時、横断歩道の上に歌舞伎町一番街のゲートがあります

右折してから1分10秒ほど直進したら、

左側の1本目の通りをスルーします。

1本目の通りをスルーしてから25秒ほど直進したら、

左側の2本目の通りをスルーします。

2本目の通りをスルーして、TOHOシネマズ新宿を右に見ながら45秒ほど直進すると、

左側にシネシティ広場があるので、ここで左折します。

左折してから50秒ほどシネシティ広場を直進すると、

突き当たりに東急歌舞伎町タワーがあり、ご到着です。

林原 和史

都営新宿線ホームから東急歌舞伎町タワーまで、筆者は15分13秒でアクセスできました

とらくろ

新宿三丁目駅から東急歌舞伎町タワーのアクセス、通勤の時間帯や休日は混雑するので余裕をもってお出かけ下さい

執筆者:林原 和史
Follow @1rankupJP
旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。