浅草から羽田空港までの行き方【電車・バス・タクシーの時間と料金】

浅草から羽田空港までの行き方は、タクシーを除けば、基本的に3つです。
- 雷門、仲見世商店街の近くにいる場合:都営浅草線(乗り換えなし)
- 花やしき、浅草演芸ホールの近くにいる場合:つくばエクスプレス(乗り換え2回)
- 花やしき、浅草演芸ホールの近くにいる場合:リムジンバス(乗り換えなし)
浅草から羽田空港へのリムジンバスは、1〜2時間に1本程度なので、つくばエクスプレスでの行き方も検討されることをおすすめします。
目次
1. 電車・バス・タクシーの料金と時間を比較
料金 | 時間 | 乗換 | |
都営浅草線 | 660円 | 約35分 | 0回 |
つくばEX | 860円 | 約53分 | 2回 |
リムジンバス | 930円 | 約70分 | 0回 |
タクシー | 約8,000円 | 約50分 | 0回 |
電車の場合、都営浅草線が羽田空港まで直通・最短・最安で、断然おすすめです。
都営浅草線は、雷門から徒歩2分という近さなので、観光の終盤に雷門に戻ってくるコースが理想です。
都営浅草線は、雷門から徒歩2分という近さなので、観光の終盤に雷門に戻ってくるコースが理想です。
リムジンバスは、浅草駅ではなく、浅草ビューホテルからの出発となります。
2. 電車で羽田空港へ
2–1. 都営浅草線での行き方

ここでは、雷門からご案内します。
雷門から見て、左斜め前の横断歩道を渡って、渡り終えたら左へ進みます。
雷門から見て、左斜め前の横断歩道を渡って、渡り終えたら左へ進みます。

横断歩道から約50m歩いたところで、1本目の通りを右折します。

右折してから約60m歩くと、左側に都営浅草線のA4出口があるので、ここから改札へ向かいます。

改札を通ったら、1番線のホームから「羽田空港国内線ターミナル行き」に乗車します。
電車の種別は、【エアポート快特】または【快特】がおすすめです(特急料金はなく、乗車券のみでOKです)。
どちらもない場合は、【急行】の「羽田空港国内線ターミナル行き」に乗ります。
電車の種別は、【エアポート快特】または【快特】がおすすめです(特急料金はなく、乗車券のみでOKです)。
どちらもない場合は、【急行】の「羽田空港国内線ターミナル行き」に乗ります。
(ご参考までに、浅草駅から西馬込方面の時刻表です。「羽」の電車に乗車します)

【エアポート快特】または【快特】であれば、35〜39分でご到着です。
【急行】だと、約47分です。
【急行】だと、約47分です。
羽田空港の第1ビル(JAL・JTA・SKY・SFJ)へ行かれる方は、進行方向の一番後ろの車両に乗っていくと便利です。
第2ビル(ANA・ADO・SNA・SFJ)へ行かれる方は、先頭車両が便利です。
第2ビル(ANA・ADO・SNA・SFJ)へ行かれる方は、先頭車両が便利です。
2–2. つくばエクスプレスでの行き方

ここでは、浅草演芸ホールからご案内します。
浅草演芸ホールとドン・キホーテの間にある六区花道を直進します。
浅草演芸ホールとドン・キホーテの間にある六区花道を直進します。

約30m歩くと、つくばエクスプレスの浅草駅(A1出口)が左にあります。
2番線のホームから、秋葉原行きに乗車して、2駅隣の秋葉原駅へ向かいます。
(ご参考までに、浅草駅発の時刻表です)
(ご参考までに、浅草駅発の時刻表です)

秋葉原駅に到着したら、A2出口から出て、右側にあるJRの改札を通ります。

改札を通ったら、4番線のホームから乗車します。
京浜東北線の東京・横浜方面行きで、5駅隣(約9分)の浜松町駅へ向かいます。
京浜東北線の東京・横浜方面行きで、5駅隣(約9分)の浜松町駅へ向かいます。

浜松町駅へ到着したら、東京モノレールに乗り換えます。
20〜25分ほどで、羽田空港第1ビル(JAL・JTA・SKY・SFJ)・羽田空港第2ビル(ANA・ADO・SNA・SFJ)にご到着です。
20〜25分ほどで、羽田空港第1ビル(JAL・JTA・SKY・SFJ)・羽田空港第2ビル(ANA・ADO・SNA・SFJ)にご到着です。
3. リムジンバスで羽田空港へ

ここでは、浅草演芸ホールからご案内します。
浅草演芸ホールとドン・キホーテの間にある六区花道を直進します。
浅草演芸ホールとドン・キホーテの間にある六区花道を直進します。

六区花道を約60m歩くと、「公園六区入口」交差点があります。
右側の横断歩道を渡って、渡り終えたら右折します。
右側の横断歩道を渡って、渡り終えたら右折します。

右折してから約100m、国際通りを右に見ながら直進すると、浅草ビューホテルにご到着です。

リムジンバスは、浅草ビューホテルのエントランスから出発します。
約70分で、
約70分で、

羽田空港の降車場に到着します。
そばにある出入口から入ると、目の前が出発ロビーなので、とても便利です。
そばにある出入口から入ると、目の前が出発ロビーなので、とても便利です。
羽田空港行きの乗車券は、事前予約が可能です。
リムジンバスの公式サイト「浅草・錦糸町・東陽町 – 羽田空港」のページの上部に時刻表、最下部に予約ページへのリンクがあります。
リムジンバスの公式サイト「浅草・錦糸町・東陽町 – 羽田空港」のページの上部に時刻表、最下部に予約ページへのリンクがあります。

執筆者:林原 和史
Follow @1rankupJP
旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。