得10チケットの使い方|2つの注意点は?全て使い切るプランは?

得10チケット

とらくろ
東京ドームシティの得10チケット、お得なのは分かったけど、使い方がよく分からないんだよね…

林原 和史
実際の使い方・おすすめプランをご紹介しますので、ご安心下さい!
このページでは、
① 得10チケットの2つの注意点
② 実際の使い方
③ 全て使い切るおすすめプラン
④ ポイントが余りそうな時の使い方
①〜④の順に解説します。

1. 得10チケット、2つの注意点は?


林原 和史
得10チケットの使い方をご紹介する前に、2つの注意点をお伝えさせて下さい

① 冊子から切り離さない

切り取り無効
得10チケットを自分で切り取ると、切り取ったポイントが無効になってしまいます。

林原 和史
必ず、冊子のまま受付の方に渡すようにしましょう

② 人によってお得な購入方法が変わる


林原 和史
得10チケットは、ドコモユーザーと、ドコモ以外のユーザーで、お得な購入方法が変わります
具体的には、【 得10チケットのお得な購入方法は?購入場所はどこ? 】のページに記載しています。

とらくろ
これから購入される方は、損しないためにご確認下さい

2. 得10チケット、実際の使い方は?

2–1. ワンデーパスポートに交換する場合

アトラクションズ チケットカウンター
得10チケットをアトラクションズのワンデーパスポートに交換する場合、アトラクションズ チケットカウンターへ向かいます。

林原 和史
法人サービスカウンターからアトラクションズ チケットカウンターまでの行き方をご案内します
エスカレーターへ戻る
ミーツポート2F・法人サービスカウンターで得10チケットを受け取ったら、エスカレーターへ戻って、
エスカレーターで地上へ
エスカレーターで地上へ下ります。
地上に下りたら左へ
地上に下りて、15秒ほど左斜め前へ進むと、
ミーツポートを左に見て直進
大通り(白山通り)にぶつかります。
ここからミーツポートを左、白山通りを右に見た状態で歩きます。
途中、駐車場とアソボーノを左に見つつ、2分ほど直進すると、
左にGO–FUN
左にGO–FUN(ゴファン)があります。
さらに45秒ほど直進すると、
アトラクションズのゲート
ジャンプショップを通り過ぎたところに「東京ドームシティ アトラクションズ」「←ゲート」と書かれた案内板があります。
ゲートで左折
この案内板の手前で左折して、東京ドームシティに入ります。
(入場無料です)
ジャンプショップから右斜め前へ
ジャンプショップを左に見つつ、15秒ほど右斜め前へ進むと、
右側にチケットカウンター
右側にアトラクションズ チケットカウンターがあり、ご到着です。

林原 和史
ミーツポートの法人サービスカウンターから、筆者は3分25秒で到着できました

2–2. 個別のアトラクションで使う場合

スーパーバイキング「ソラブネ」
個別のアトラクションで使う場合は、それぞれの係員の方に得10チケットの冊子を渡します。
アトラクションズの係員

林原 和史
それぞれのアトラクションのそばに必ず係員の方がいますので、チケットを切り離さず、冊子のまま渡しましょう

2–3. アソボーノで使う場合

アソボーノ
アソボーノで使われる場合、直接、アソボーノのフロントに提示します。

林原 和史
法人サービスカウンターからアソボーノまでの行き方をご案内します
エスカレーターへ戻る
ミーツポート2F・法人サービスカウンターで得10チケットを受け取ったら、エスカレーターへ戻って、
エスカレーターで地上へ
エスカレーターで地上へ下ります。
地上に下りたら左へ
地上に下りて、15秒ほど左斜め前へ進むと、
ミーツポートを左に見て直進
大通り(白山通り)にぶつかります。
ここからミーツポートを左、白山通りを右に見た状態で直進します。
1分ほど歩くと、
アソボーノの外壁
左にアソボーノの外壁が見えてきます。
さらに30秒ほど直進すると、
左の通路に入る
左側に「TOKYO DOME CITY」と書かれた通路があります。
ここから入ると、
アソボーノのエントランス
すぐにアソボーノのエントランスがあり、ご到着です。

林原 和史
ミーツポートの法人サービスカウンターから、筆者は2分15秒で到着できました

とらくろ
お子様連れの場合、もう少し時間がかかるはずなので、目安としてお考え下さい

2–4. 東京ドームホテルの食事で使う場合

東京ドームホテル

林原 和史
東京ドームホテルの食事で使う場合は、得10チケットをそれぞれの店舗に提示します
  1. リラッサ(3F)のランチブッフェとディナーブッフェ:会計時に提示
  2. アーティストカフェ(43F)のパノラマランチ:注文時に提示
  3. ガーデンテラス(1F)のケーキ2個のテイクアウト:注文時に4ポイント分を提示

① リラッサの場合

リラッサ

林原 和史
リラッサのランチブッフェの場合、大人の料金とポイントは以下の通りです
リラッサのランチブッフェ(大人1名)
通常料金 必要ポイント
(ポイント分の金額)
3,520円 10ポイント
(3,100円)

林原 和史
10ポイントなので、得10チケット1冊をピッタリ使い切れます

とらくろ
大人2名なら、7,040円 が 6,200円(12%の割引)になるんだね!
リラッサのブッフェは、中学生以上が大人扱いとなります。
幼児(4〜6歳)と小学生は得10チケットを使わず、通常料金で食べるのがお得なので、ご注意下さい。

林原 和史
リラッサの通常のディナーブッフェの場合、大人の料金とポイントは以下の通りです
リラッサの通常のディナーブッフェ
通常料金 必要ポイント
(ポイント分の金額)
4,950円 15ポイント
(4,650円)

林原 和史
得10チケットは1冊あたり10ポイントなので、大人2名なら30ポイントで、ピッタリ3冊分になります

とらくろ
大人2名だと通常料金は9,900円だけど、3冊分(9,300円)でOKってことだね!
クリスマスなどの特別期間は、ディナーブッフェの料金と必要ポイントが変わるので、得10チケットの公式サイトをご確認下さい。

② アーティストカフェの場合

アーティストカフェ

林原 和史
アーティストカフェのパノラマランチの場合、大人1名の料金とポイントは以下の通りです
アーティストカフェのパノラマランチ
通常料金 必要ポイント
(ポイント分の金額)
3,850円 10ポイント
(3,100円)

林原 和史
約19.5%の割引で、得10チケット1冊をピッタリ使い切れます

とらくろ
ほぼ20%引きって、すごいね…
アーティストカフェのほうも、4〜6歳の幼児と小学生は得10チケットを使わず、通常料金で食べるのがお得なので、ご注意下さい。

2–5. その他の使い方

① TeNQ、ボウリング、ローラースケート、ボルダリング、バッティング・ピッチング

黄色いビルの入口
得10チケットを宇宙ミュージアムTeNQ、ボウリング、ローラースケート、ボルダリング、バッティング・ピッチングで使われる方は、黄色いビル・各フロアへの提示となります。
黄色いビルの各フロアに提示するケース
対象施設・内容 提示場所
宇宙ミュージアム
TeNQ
6F・TeNQ
チケットカウンター
ボウリング 5Fフロント
ローラースケート 4Fフロント
ボルダリング 3Fフロント
バッティング・
ピッチング
3Fフロント

② スパ ラクーア

スパ ラクーア
得10チケットをスパ ラクーアで使われる方は、ラクーア6F・スパ ラクーア フロントへの提示となります。

③ ホットドッグスタンド

ホットドッグスタンド
ホットドッグスタンド(東京ドームシティのアトラクションズエリア・ジオポリス1F)で使われる方は、お店で商品を注文する際に提示します。
(営業時間は 10:00〜18:00 です)

④ スパニッシュ・イタリアン「バルコ」のランチ

バルコ
バルコ(東京ドームシティのミーツポート2F)のランチで使われる方は、お店で商品を注文する際に提示します。
(ランチタイムは 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)です)

⑤ 野球殿堂博物館

野球殿堂博物館
野球殿堂博物館で使われる方は、野球殿堂博物館の受付カウンターへの提示となります。

3. 全て使い切るおすすめプラン

3–1. アトラクションズ満喫プラン

サンダードルフィン
ラクーアを貫通
東京ドームシティ アトラクションズを満喫したい方は、1日乗り放題のワンデーパスポートとの交換がおすすめです。
中学生以上のワンデーパスポートは、特10チケット1冊(10ポイント分)と交換なので、1ポイントも余らず使い切ることができます。
大人(18歳以上)のワンデーパスポート
通常料金 得10チケット
4,200円 10ポイント
→ 3,100円
(26%割引)
中高生とシニアのワンデーパスポート
通常料金 得10チケット
3,700円 10ポイント
→ 3,100円
(16%割引)
注意したいのは、幼児(4〜6歳)と小学生のワンデーパスポートです。
幼児のワンデーパスポート
通常料金 得10チケット
1,800円 8ポイント
→ 2,480円
(37%割高)
幼児のワンデーパスポートは通常料金のほうが安いので、得10チケットを使わない方がお得です。
小学生のワンデーパスポート
通常料金 得10チケット
2,800円 8ポイント
→ 2,480円
(11%割引)
小学生のワンデーパスポートは8ポイントと引き換えなので、余った2ポイントをどこかで使う必要があります。
具体的には、アトラクションズエリア・ジオポリス1Fのホットドッグスタンドで使うのがおすすめです。
ホットドッグスタンドのメニュー
ホットドッグスタンドでの使い方
メニュー
(通常料金)
得10
チケット
ホットドッグ1つ
+ソフトドリンク
(638円〜790円)
2ポイント
→ 620円
ソフトクリーム1個
(○円)
1ポイント
→ 320円
まとめると、アトラクションズを満喫したい場合の得10チケットの使い方は以下の通りです。
  • 幼児(4〜6歳):得10チケットを使わず、通常料金でワンデーパスポートを購入
  • 小学生:ワンデーパスポート(8ポイント)
    → 余った2ポイント×人数分をホットドッグスタンドで使い切る
  • 中高生・大人・シニア(60歳以上):ワンデーパスポート(10ポイント)

3–2. アソボーノのご家族プラン

アソボーノのエントランス

① 利用料金と得10チケットのポイント


林原 和史
まず、アソボーノの利用料金と、得10チケットの必要ポイントをご紹介します
こども料金(6ヶ月〜小学生)とポイント
利用時間 利用料金 ポイント
60分 950円 2
延長30分毎 450円 1
1日フリーパス
(特定期間を除く平日のみ
1,750円 5
大人料金(中学生以上)とポイント
利用時間 利用料金 ポイント
入館料 950円 2

② 得10チケットを使い切るプラン


林原 和史
得10チケットをアソボーノだけで使い切るプランです
【大人1名の場合】
  • 大人1名+こども1名:4時間でピッタリ
    =大人の入場券(2ポイント)+こども4時間(8ポイント)
    4,600円が3,100円(32%割引)
  • 大人1名+こども2名:2時間でピッタリ
    =大人の入場券(2ポイント)+こどもの2時間(4ポイント×2枚)
    4,650円が3,100円(33%割引)
【大人2名の場合】
  • 大人2名+こども1名:3時間でピッタリ
    =大人の入場券(2ポイント×2枚)+こども3時間(6ポイント)
    4,650円が3,100円(33%割引)
  • 大人2名+こども2名(1):1時間30分でピッタリ
    =大人の入場券(2ポイント×2枚)+こども1時間30分(3ポイント×2枚)
    4,700円が3,100円(34%割引)
  • 大人2名+こども2名(2):4時間でピッタリ(得10チケット2冊分)
    =大人の入場券(2ポイント×2枚)+こども4時間(8ポイント×2枚)
    9,200円が6,200円(32%割引)

とらくろ
32〜34%割引って、すごいね…

林原 和史
滞在時間がオーバーした場合は現金で支払えばOKですし、得10チケットを1冊だけでも持参するのがおすすめです
逆に、滞在時間が予定より短くなった場合は、「4. ポイントが余りそうな時の使い方は?」でご紹介しているホットドッグスタンドまたは個別のアトラクションがおすすめです。

3–3. 野球ファンへのおすすめプラン

日本シリーズの案内(22番ゲート)
プロ野球ファンの方に、おすすめの使い方です。
以下の順に回ります。
  1. サンダードルフィン(3ポイント)
  2. バッティングセンター ×3回(1ポイント×3)
  3. ピッチングコーナー ×3回(1ポイント×3)
  4. 野球殿堂博物館(1ポイント)
合計4,200円のところ、3,100円(26%割引)で遊べます。
合計10ポイントなので、得10チケットを無駄なく使い切れます。
サンダードルフィン
まず、東京ドームシティで大人気のサンダードルフィンに乗ります。
ある程度の待ち時間が予想されるので、先に乗ってしまいます。
待ち時間なしで乗車できるスキップパス(追加料金700円)も販売されています)
黄色いビルの入口
続いて黄色いビルに移動して、
バッティングセンター
3Fのバッティングセンター
ピッチングコーナー
ピッチングコーナーで遊びます。
(バッティングとピッチングの共通メダルは、得10チケットを黄色いビル・3Fのフロントに提示して引き換えます)
野球殿堂博物館
最後に、東京ドームの21ゲートのそばにある野球殿堂博物館に入ります。
急ぎの場合は早足で、のんびりできる場合はゆっくり見て、ここで時間調整します。
(所要時間は30分〜60分ほどです)

3–4. ライブまで体力温存プラン

ビッグオーとサンダードルフィン
アーティストのライブまでの待ち時間など、イベントのために体力温存したい方におすすめの使い方です。
以下の順に回ります。
  1. サンダードルフィン(3ポイント)
  2. ビッグ・オー(2ポイント)
  3. 宇宙ミュージアムTeNQ(5ポイント)
合計3,850円のところ、3,100円(19%割引)で遊べます。
合計10ポイントなので、得10チケットを無駄なく使い切れます。
サンダードルフィン(ジェットコースター)とビッグ・オー(観覧車)は、待ち時間を予測できない部分があります。
宇宙ミュージアム・テンキュー
宇宙ミュージアムTeNQは、全体を見ると1時間30分〜2時間ですが、ショートカットも可能です。
アトラクションズの待ち時間を予測できなくても、ここで時間調整できるプランです。
(サンダードルフィンのほうは、待ち時間なしで乗車できるスキップパス(追加料金700円)も販売されています)

4. ポイントが余りそうな時の使い方は?

得10チケットのポイントが余りそうな時は、①ホットドッグスタンドまたは②個別のアトラクションで使うのがおすすめです。

①ホットドッグスタンド

ホットドッグスタンド

林原 和史
ポイントを使えるメニューは以下の通りです
ポイントを使えるメニュー

とらくろ
1ポイントのメニューもあるし、これなら全ポイントを使い切れるね!

林原 和史
ポイントの対象外ですが、ビール、焼きそば、フライドチキン等もあります
ホットドッグスタンドの場所は、ジオポリス1Fです。
アトラクションズ チケットカウンターの目の前にあるシアターGロッソに入って、すぐに右へ進んだところにあります。

②個別のアトラクション

スーパーバイキング ソラブネ

林原 和史
1ポイントから使えるアトラクションがたくさんあります

とらくろ
子どもも大人も楽しめるし、ポイントを使い切れるね!
アトラクション名 通常料金

ポイント
サンダードルフィン
(ジェットコースター)
1,200円

3ポイント
=930円
(22%引き)
ビッグ・オー(観覧車)
お化け屋敷「怨霊座敷」
バックダーン
850円

2ポイント
=620円
(27%引き)
ワンダードロップ 700円

2ポイント
=620円
(11%引き)
ソラブネ(バイキング) 700円

1ポイント
=310円
(55%引き)
ブルームエクスプレス
ガンガンバトラーズ
スカイフラワー
ザ・ダイブ
650円

1ポイント
=288円
(52%引き)
スーパー戦隊ランド 600円

1ポイント
=310円
(48%引き)
ヴィーナスラグーン
フリフリグランプリ
レーザーミッション
ピクシーカップ
ブンブンビー
550円

1ポイント
=310円
(43%引き)
フラッシュラッシュ
ウォーターキャノン
ホッピンどらっぴー
キッズハッカー
パワータワー
コロッコ
450円

1ポイント
=310円
(31%引き)
このエントリーをはてなブックマークに追加
林原和史

執筆者:林原 和史

旅行ライターで、「行き方.jp」編集長。
学生時代、青春18きっぷ・JRの周遊券・ユースホステルを活用し、バックパッカーとして全国を巡る。東京大学大学院博士課程を中退後、旅行好きが高じて株式会社はとバスに就職。現在は「行き方.jp」など、複数のサイトを運営中。
2018年、東京シティガイド検定に合格。2019年、Googleマップのローカルガイド・レベル6。

↑上へ

お問い合わせ | 当サイトの写真のご利用について | サイトマップ | 『行き方.jp』について | プライバシーポリシー | © 2020 Ikikata.jp